ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

今回はドレスローザ編で登場した悪魔の実について調べてみました。

『愛と情熱とオモチャの国』であるドレスローザは、王下七武海のドンキホーテ・ドフラミンゴが国王で、 命を持つオモチャが人間と共存している不思議な国です。

ドレスローザ編はシーザーを交渉材料にドフラミンゴの王下七武海脱退を要求し、その混乱に乗じて人造悪魔の実『SMILE』の製造工場を壊すことを目的とし、その最中にルフィとサボが再会したり、サボがエースのメラメラの実を手に入れたり、麦わらの一味に傘下が加わり麦わら大船団となる物語です。

コミックスでいうと、71巻の第701話『愛と情熱とおもちゃの国の冒険』から80巻の第801話『開幕宣言』までと、ONE PIECEの中でもかなりの長編となっています。

それでは早速、ドレスローザ編で登場した悪魔の実を見ていきましょう。

ズシズシの実 イッショウ

イッショウ | キャラクター | ワンピースとは | ONE PIECE.com ...

ONE PIECE.comより

特徴

ズシズシの実はパラミシア系の悪魔の実です。

重力を自由に操ることができ、隕石を落とすことも可能です。

主な技名

  • 重力刀(ぐらびとう)
  • 重力刀猛虎(ぐらびとうもうこ)

初登場シーン

初登場はコミックス71巻 第701話 『愛と情熱とオモチャの国の冒険』です。

イッショウは世界徴兵により海軍大将に任命され、二つ名は『藤虎』で王下七武海制度の完全撤廃を目的としています。

また、『見たくないものをたくさん見てきた』ことを理由に自身の目を自ら閉じ、盲目となっています。

能力以外では剣術にもかなり長けています。

バリバリの実 バルトロメオ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECEスタッフ【公式】Twitterより

特徴

バリバリの実はパラミシア系の悪魔の実です。

両手の中指と人差し指をクロスすることで、バリアを張ることができます。

バリアの形は自由が効き、強度もかなりのものです。

ただバリアが張れるのは1枚で範囲には限りがあります。

主な技名

  • バリア
  • バリアクラッシュ
  • 流動防壁階段(バリアビリティ ステアーズ)

初登場シーン

初登場はコミックス71巻 第706話『お前を笑わない』です。

バルトロメオはバルトクラブ船長であり、麦わら大船団2番船の船長です。

ローグタウンでルフィを見てからルフィ、そして麦わらの一味の大ファンなのです。

バリアは防御だけでなく、バリア自体を動かせばプレス機のように圧で攻撃することも可能です。

またバリバリの実の先代はワノ国の黒炭 せみ丸でした。

ヌイヌイの実 レオ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

ヌイヌイの実はパラミシア系の悪魔の実です。

なんでも、どこにでも縫い付けることが可能で、縫われても痛みはありません。

主な技名

  • 高級仕立パッチ★ワーク(オートクチュール★パッチワーク)

初登場シーン

初登場はコミックス71巻 第711話 『小人の国の冒険』です。

レオはトンタッタ海賊団船長、麦わら大船団5番船の船長、トンタッタ族のトンタ兵団 兵長という肩書を持っています。

小人ですが、パワーは人以上でスピードもかなりのものです。

ギロギロの実 ヴィオラ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

ギロギロの実はパラミシア系の悪魔の実です。

八方4000kmまで視線を飛ばす千里眼を使えます。

また心や頭の中を覗くことも、覗かせることもできます。

さらに服や体内を透かして見ることも可能です。

そして液体の鉄の涙を出し、鉄で物体を作ることもできます。

主な技名

  • 心覗き(ピーピングマインド)
  • 熱鉄の涙(イエロ・ラグリマ)
  • 千里眼

初登場シーン

初登場はコミックス71巻 第703話『控室』です。

ドフラミンゴが王であった時は、ドフラミンゴファミリー トレーボル軍 特殊能力チームの幹部でした。

ヴィオラはリク王の娘ですので、今はドレスローザの王女です。

アトアトの実 ジョーラ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

アトアトの実はパラミシア系の悪魔の実です。

生物を含むあらゆるものを芸術作品にすることができます。

また生物を芸術作品の一部にして命を奪うことも可能です。

主な技名

  • ブロークンフ・アート
  • 命の芸術(ダイイングアート)

初登場シーン

初登場はコミックス69巻 第682話『黒幕』です。

ジョーラはドフラミンゴファミリー トレーボル軍 特殊能力チームの幹部です。

『芸術品は実用性に乏しい』という理由から、相手を動きにくくしたり本来の機能を失わせたりします。

能力者が気絶すると、この効果は切れることになります。

ジャケジャケの実 ケリー・ファンク

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECEトレクル公式Twitterより

特徴

ジャケジャケの実はパラミシア系の悪魔の実です。

自分自身がジャケット化し、ジャケットとなった自分を着た人物の人格を乗っ取ることが可能です。

主な技名

  • ジャケジャケ 二人羽織

初登場シーン

初登場はコミックス71巻 第704話『ルーシーとキュロスの像』です。

ケリー・ファンクは天才的な格闘センスとかなりの凶暴性を持っていますが、体格に恵まれませんでした。

逆に相方である弟のボビー・ファンクは武装色の覇気を帯びた斧の攻撃を受けてもダメージがほぼなく、むしろ斧がへし折れるという恵まれた体を持ちながら優しすぎる性格のためその強さを活かせない正反対のコンビです。

そこでケリーはジャケットになり、ボビーに着てもらうことでお互いの強さを組み合わせて2人1組で戦っています。

ムシムシの実 モデルカブトムシ カブ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

ムシムシの実 モデルカブトムシはゾオン系の悪魔の実です。

カブトムシになれます。

またカブは小人族なのでカブトムシ小人にもなれます

人獣型では手は4本になり、カブトムシを統率することも可能です。

主な技名

  • ビートルアッパー

初登場シーン

初登場はコミックス71巻 第710話『グリーンビットへ』です。

あまりのスピードで影のようなものだけ描かれており、この時はきちんと顔が出ていないのですがロビンに捕まってしまい「カブさーん」と心配され呼ばれています。

次の第711話『小人の国の冒険』ですぐ顔は判明しました。

カブはトンタッタ海賊団、麦わら大船団5番船に所属し、トンタッタ族のトンタ兵団 イエローカブ部隊の隊長です。

ムシムシの実 モデルスズメバチ ビアン

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECEトレクル公式Twitterより

特徴

ムシムシの実 モデルスズメバチはゾオン系の悪魔の実です。

スズメバチになることができます。

またビアンは小人族なのでスズメバチ小人にもなることができます。

人獣型では手は4本になり、スズメバチを統率することも可能です。

初登場シーン

初登場はコミックス72巻 第718話『お花畑のリク王軍』です。

ビアンはトンタッタ海賊団、麦わら大船団5番船に所属し、トンタッタ族のトンタ兵団 ピンクビー部隊の隊長です。

技名は出ていませんが、スズメバチ軍団で文字を作り味方に言葉を伝えることができます。

パムパムの実 グラディウス

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

パムパムの実はパラミシア系の悪魔の実です。

触れた無機物を膨らませて破裂させることができます。

また自分自身を膨らませても自身にはダメージなく破裂させることもできます。

自身を破裂させる場所は自在で毒針になっている髪の毛までも可能です。

破裂は事前に仕込んでおくこともできますが、仕込んだ破裂は能力者が気絶すると無効となります。

主な技名

  • メットパンク
  • 地雷パンク
  • パンク岩(ロック)『スーパーアリーナ』

初登場シーン

初登場はコミックス69巻 第682話『黒幕』です。

グラディウスはドフラミンゴファミリー ピーカ軍 特攻部隊の幹部です。

本編では描かれていませんが射撃にもかなり長けており、ドフラミンゴの部下だった頃のローに砲術や射撃を教えていたこともあります。

ベタベタの実 トレーボル

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

ベタベタの実はパラミシア系の悪魔の実です。

ベタベタの可燃性の粘液を自由に操ることができます。

また粘液を自身の身体に纏い体型を偽ることもできます。

さらに粘液が強力なので壁などに貼り付くことも可能です。

主な技名

  • ベタベタチェーン
  • ベタベットン流星(メテオーラ)
  • ベタベットン・ランチャー

初登場シーン

初登場はコミックス70巻 第700話『奴のペース』です。

トレーボルはドフラミンゴファミリーの最高幹部です。

持っている杖の先にライターのような火を付ける仕掛けがされており、これを使って粘液に火をつけ爆破する攻撃も可能です。

ホビホビの実 シュガー

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

ホビホビの実はパラミシア系の悪魔の実です。

触れた生物をおもちゃに変えることができ、おもちゃにされてしまったら他者の記憶から完全に消えてしまいます

そしておもちゃにされた時に交わされた契約に逆らうことはできません。

またホビホビの実を食べた瞬間から年をとらなくなります。

主な技名

  • 小熊玩具(リトルブラックベアーズ)

初登場シーン

初登場はコミックス69巻 第682話『黒幕』です。

シュガーはドンキホーテファミリー トレーボル軍の特別幹部です。

見た目は10歳ですがホビホビの実を食べたことで、年齢が止まっており本当は22歳です。

またパンクハザードで登場したモネが実の姉です。

スイスイの実 セニョール・ピンク

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECEスタッフ【公式】Twitterより

特徴

スイスイの実はパラミシア系の悪魔の実です。

壁でも地面でも水以外の場所なら自由に潜り泳げるようになります。

主な技名

  • ネコ耳パンチ
  • ニャンニャンスープレックス
  • おむつ爆弾

初登場シーン

初登場はコミックス71巻 第702話『コリーダコロシアム』です。

セニョール・ピンクはドフラミンゴファミリー ディアマンテ軍 格闘集の幹部です

能力以外ではプロレス技をメインに戦います。

常人離れした筋力とすさまじい速さの泳ぎにより、かなりの威力の攻撃となるためサイボーグのフランキーにもダメージを与えます。

トントンの実 マッハバイス

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

トントンの実はパラミシア系の悪魔の実です。

1万トンまで自分の体重を自由に操ることができます。

キロキロの実の上位互換ですが、元の体重より軽くなって浮かぶことが出来ないことで差別化がされています。

主な技名

  • 10tヴァイス
  • 破壊の千tヴァイス
  • 地獄の万・t・ヴァイス

初登場シーン

初登場はコミックス69巻 第682話『黒幕』です。

マッハバイスはドフラミンゴファミリー ディアマンテ軍 格闘集団の幹部です。

ヒラヒラの実 ディアマンテ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

ヒラヒラの実はパラミシア系の悪魔の実です。

自分自身も含めて触れる物をヒラヒラとはためく物に変えることができます。

またヒラヒラさせても物質の性質は変わりません。

主な技名

  • ロック
  • 闘牛(コリーダ)グレイブ
  • 死の星屑(デス・エンハンブレ)

初登場シーン

初登場はコミックス70巻 第700話『奴のペース』です。

ディアマンテはドンキホーテファミリーの最高幹部です。

能力以外では特に剣術に長けており、正面の広範囲を斬る斬撃を放ったりと強力な剣術を使います。

ローがドンキホーテファミリーにいた頃はローに剣術を教えていました。

イシイシの実 ピーカ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

イシイシの実はパラミシア系の悪魔の実です。

触れた石や岩と同化でき、自由に形を変え操ることができます。

建物に同化すれば、その建物ごと操ることが可能です。

主な技名

  • 蛸石(プルポストン)
  • 舞踏石(チャールストン)
  • 噛石(バイトストン)

初登場シーン

初登場はコミックス70巻 第700話『奴のペース』です。

ピーカはドンキホーテファミリーの最高幹部です。

4mを超える巨体に剣闘士のような金色の鎧を身につけている大男ですが、そんな外見からは想像のつかない女性のように高い声の持ち主です。

またゾロの『千八十煩悩鳳』を受けても吐血程度のダメージで済み、そのあとも戦闘を続けられるほどです。

さらに自身よりもかなり大きな刀を武器にし、その刀を軽々と振り回せる力を持っているうえ、ゾロと渡り合える技量を持っている実力者です。

メラメラの実 サボ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECEスタッフ【公式】Twitterより

特徴

メラメラの実はロギア系の悪魔の実です。

全身が火そのものになりますが、自分は熱くありません

また火を生み出して自由に操ることができます。

主な技名

  • 炎上網(えんじょうもう)
  • 火拳(ひけん)
  • 鏡火炎(きょうかえん)

初登場シーン

初登場はコミックス59巻 第583話『不確かな物の終着駅(グレイ・ターミナル)』です。

サボはルフィの義兄の1人で革命軍№2の参謀総長です。

メラメラの実の先代はルフィのもう1人の義兄エースでしたが、頂上戦争で亡くなってしまい、その後ドフラミンゴの手に渡っていたのです。

しかしドフラミンゴ主催のコリーダコロシアムの優勝賞品として、メラメラの実が出され見事優勝しサボのものになりました。

フデフデの実 黒炭 カン十郎

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

フデフデの実はパラミシア系の悪魔の実です。

筆で描いたものを実体化させることができます。

生物なら意思を持ち、食べ物なら食べることが可能です。

主な技名

  • 墨雲
  • 浮世夕立ち絵図
  • 忍法 目隠しの術

初登場シーン

初登場はコミックス76巻 第754話『お見知り置きを』です。

カン十郎は光月おでんの家臣団『赤鞘九人男』の1人でしたが、実は黒炭 オロチから送り込まれたスパイだったのです。

自分の髪の毛を筆代わりにすることで空中に絵を描いたり、体力を消耗する代わりに描いた絵を遠隔操作したり、描いた絵を自身に纏わせて他人に変装することなども可能です。

ナギナギの実 ドンキホーテ・ロシナンテ

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECEスタッフ【公式】Twitterより

特徴

ナギナギの実はパラミシア系の悪魔の実です。

見えない防音壁を張ることができます。

また自分や他人の影響で出る音を消すことも可能です。

主な技名

  • サイレント
  • 凪(カーム)

初登場シーン

初登場はコミックス76巻 第761話『オペオペの実』です。

ロシナンテは海軍本部の中佐であり、ドフラミンゴの実弟でドンキホーテファミリーへスパイとして潜入し最高幹部を務めていました。

また子供の頃のローの珀鉛病を治そうと病院をまわったり、ローにオペオペの実を食べさせたり、ローにとっての大恩人です。

能力以外では格闘術や手榴弾、銃などの小道具を使い狙撃の腕も良かったようです。

チユチユの実 マンシェリー

ドレスローザ編で登場した悪魔の実19選まとめ

ONE PIECE.comより

特徴

チユチユの実はパラミシア系の悪魔の実です。

生物の治癒力を高めて傷を回復したり、一時的な超回復をもたらすことができます。

また他人の治癒力を抜いて別人に与えることも可能です。

主な技名

  • チユポポ
  • 献ポポ(花薬)
  • 復元能力

初登場シーン

初登場はコミックス76巻 第755話 『男の世界』です。

マンシェリーはトンタッタ王国の王女です。

チユチユの実の力に目を付けたドフラミンゴに奴隷として捕えられていました。

コメント